ぶつぶつニキビ跡女子の救世主!?背中脱毛

背中ニキビに悩む女性

皆さん、こんにちは。

突然ですが、皆さんは自分の背中って見たことありますか?

私は、あります。現実を知りたくて、女友達に頼んで写真を撮って貰ったのです。

結論から言うと、「見なきゃよかった」。

鏡越しに見るより、最先端液晶画面に映し出される方が、現実を突きつけられるんです。

「えっ、ニキビ跡酷い。っていうか、何このモサモサ。お湯で戻す前のとろろ昆布?ニキビ跡と相まって、とろろ昆布にイクラ和えたみたいになってる」

幸い、今まであまり背中が開いている服などを着る機会は少なかったのですが、それでもショック極まりなかったです。

こんな私の背中も、背中脱毛すると改善されるって、本当ですか?先生!

背中脱毛は、ニキビ跡にも効くって本当?

涙目になりながら、某脱毛クリニックの無料カウンセリングへ行き、ちょっと気の利いた居酒屋のお通しみたいになってる私の背中を見てもらいました(この辺の体験レポートは別の記事でまとめます)。

結論から言うと、ニキビ跡が消えるわけではないけど、新しいニキビの予防にはなり、現状より悪化しにくくはなるということでした。

ニキビ跡を消すレーザー治療とは別物

美容外科には確かにレーザーを使って、ニキビ跡を消す治療を行っているクリニックもあります。

しかし、それはレーザー脱毛で照射するレーザーとは別物でした。

レーザー脱毛で使うのは、あくまで毛にだけ反応するもので、皮膚自体には影響が出ないものとのこと。

「何百回って照射するのに、皮膚に影響あったら怖いでしょう?^^」

って笑顔で言われて、納得は納得だけど、何だかちょっとガッカリ。

脱毛サロンでの背中脱毛ならニキビ跡が改善されることも?

エステサロンでの脱毛では、施術後に各社が独自開発した保湿クリームなどを塗ってくれます。

その成分が美肌効果を促進し、結果的にニキビ跡も薄くなることがあるようです。

とはいえ、ニキビ跡を薄くする目的で作られているわけではなく、あくまで副産物的な効果であり、期待し過ぎない方が良いとのこと。

新しく出来るニキビの予防に効果的らしい?

じゃあ、背中脱毛するならエステサロンで受ける方が良いのかと思いきや、背中ならクリニックの方が良いと先生は言います。

「背中の毛は、広範囲に生えていて毛深いように感じますけど、一本一本はワキや足などと比べると細く薄いのね。こういう毛はレーザー脱毛の方が適しているんですよ。エステサロンでの脱毛ももちろん効果があると思うけど、背中ニキビの一番の原因は、背中の毛穴に皮脂が詰まること。だから、夏が来る前にちゃちゃっと片付けちゃう方が良いと思いますよ。脱毛することで、毛穴が詰まりにくくなるから、新しいニキビも出来にくくなるし

個人差があるとは思いますが、たしかに私の背中の毛はモサモサしてるけど、足と比べると、綿毛とひじきぐらい違います。

こういう綿毛みたいな毛は、エステサロンでは効果を与えにくくて長引いてしまうのは、既に調査済みだったので、そこはただ納得。

そして、夏になる前に施術し終えて、新しいニキビを作らないという対策は、非常に心引かれるものがあります。ただでさえ汗かきな上に、夏バテすると食欲失せて栄養バランスがガタガタになってしまう私は、夏の皮脂詰まりが怖くてたまりません!

レーザー脱毛は毛周期(毛の成長サイクルみたいなもの)に合わせて2~3ヶ月に1回の照射が基本。夏までに3回くらいは受けておきたいから、遅くとも春までには始めておきたいですね。

脱毛以外の背中ニキビの予防法

ちなみについでだから、何でこんなに背中ニキビが増えてしまうのか、先生に聞いてみました。

「先生、私、ちゃんと頭を洗ってから身体を洗うって順番、守ってるんですが…」

「うーん。皮脂詰まりが一番の原因だけど、後は乾燥肌って理由も大きいですね。他には、冬用のシーツやパジャマって厚手だから、つい洗濯をサボりがちにしてる人多いのね。そういった寝具類との摩擦も原因の1つでしょうかね」

心当たりがものすごくあります。パジャマは出来るだけこまめに洗ってますが、たしかにシーツはちょっと後回しになってるかも…。

「先生、私凄く寝相悪くて、ダイナミックな寝返りを何度も打つらしいんですが、それも関係ありますか?」

「無いとは言い切れないけれど、寝ている間のことは直しようがないでしょう?」

真っ当なお返事ありがとうございます。シーツをこまめに洗うようにします。

「あと、冬場はとにかく保湿ね」

「背中を?身体固いから絶対届かないんですが…一人暮らしですし」

「ネットで売ってますよ、背中にクリーム塗るための道具」

「そんな物が?!」

背中保湿アイテム

売ってました。背中に塗るからセヌール。なんて分かりやすくシンプルなお名前。軟こうぬりちゃんの方は、先端につけるパフみたいな部分の買い替えも出来るみたいで衛生的ですね。

それぞれ買ってみて、近々レビュー記事でも書いてみようかと思います。

背中脱毛したら、ニキビが増えたっていう噂が多いワケは?

ネットで背中脱毛の口コミや体験談を見ていると、必ず目にする「背中脱毛したらニキビが増えた」という声。

その実情も先生に聞いてみました。

「それ、ニキビじゃなく、毛嚢炎って言うんです」

毛嚢炎とは?

毛嚢

毛嚢(もうのう)とは、毛根を包んでいる部分。毛包とも呼ばれています。毛包の方が字面的に分かりやすいでしょうか。

レーザー脱毛は、この毛包を破壊して、毛の再生力を奪うものです。そのため、どうしても毛包に刺激を与えざるを得ません。

その結果、毛包が炎症を起こして毛包炎(毛のう炎)となることがあります。体質によるので、全く出来ない人、1つか2つくらいは出来てしまう人、背中の広範囲に渡って出来てしまう人、それぞれです。

そして、この毛包炎(毛のう炎)見た目がニキビそっくりなのです。

だから背中のニキビが増えたと勘違いしてしまう人が出て来るんですね。

ニキビと違って2~3日で炎症がおさまって綺麗に治ります。ただし、これも潰そうとしたり引っ掻いたりすると、ニキビと同じように跡が残ってしまいます。

クリニックでは炎症を抑えるための抗生物質を処方してくれる所も多いので、心配なら無料カウンセリングの時に聞いてみましょう。

ニキビがあっても脱毛出来るのか?

エステサロンの場合は、ニキビがある部分だけシールで保護し、それ以外の部分の施術を行います。

クリニックではニキビの状態次第で施術を受けられる場合がありますが、化膿していると出来ない恐れもあります。

もし、今現在ニキビが広範囲に出来てしまっている状態なら、皮膚科の脱毛カウンセリングを受けてみましょう。カウンセリングを担当してくれるのは医師なので、脱毛が受けられないほど酷い場合には、まずそのニキビを改善するための塗り薬を処方してもらうことも可能です。

結論:背中ぶつぶつ女子こそ新しいニキビ跡を作らないために背中脱毛しよう

背中脱毛は、ニキビが悪化することはなく、むしろ新しいニキビが出来るのを予防してくれる効果があると判明しました。

レーザー脱毛でニキビ跡が消えるわけではないというのは残念ですが、でもこれ以上悪化させないための対策が取れるのであれば、絶対にやって損はないと思います。

一つ注意したいのは、背中脱毛をすることで、うなじや腰のムダ毛が悪目立ちするようになった人もいるということ。

私のように気心の知れた友人に首から腰までの写真を一枚撮ってもらい、背中だけで良いのか、他の部分も脱毛したくならないかを、よくよく考えてみてくださいね!

SNSでもご購読できます。