
膝下のムダ毛は人目につきやすく、自分でも簡単に手が届くので自己処理している人も多い場所です。
だけど膝下のムダ毛処理を続けていると、だんだん嫌になってきませんか?
頑張ってやってる割にはすぐにチクチクしたり、肌が荒れたり黒いぶつぶつができたり。
しかも長く自己処理を続けているうちに見た目も「自己処理してます感」が出まくりになってきます。
そんな時に脱毛に行ってみたいなと考える人も多いのではないでしょうか。
最近では脱毛サロンや脱毛クリニックの広告やCMもよく見かけます。
そういった脱毛サロンやクリニックでのアンケート調査によると、脱毛したい場所の人気部位には、脇、VIO、膝下があります。
そして、この中でも膝下脱毛は、最初に脱毛する部位としておすすめなんです。
※本ページにはPRが含まれます。
★目次★
初めての脱毛で膝下脱毛がおすすめの理由
脱毛したい部位の中でも人気の部位の一つである膝下脱毛。
そして、最初に脱毛する部位として膝下脱毛をおすすめするのには理由があります。
おすすめポイント①膝下は人目に触れやすい
膝下のムダ毛がぼうぼうだったり、自己処理の跡がぶつぶつとしていたら、足を出すファッションは楽しめません。
冬はタイツやレギンスで隠せたとしても、隠す行為って何だか疲れますよね。
膝下のムダ毛を気にしないでスカートやショートパンツを履けたら、もっとオシャレが楽しめると思いませんか?
それに職場の制服がスカートだったらストッキングを履くにしても最低限のムダ毛処理は欠かせないので、定期的に時間をかけてムダ毛を処理する必要がありますし、それを続けるうちに肌荒れなどのトラブルに見舞われたりすることもあります。
膝下脱毛をしてムダ毛がなくなると、足を出すオシャレも楽しめますし、自己処理の手間からも肌トラブルからも解放されます。
おすすめポイント②膝下は自己処理での悪影響が出やすい
膝下は自分で手が届く場所なので、自己処理の頻度もついつい多くなりがちです。
自己処理の方法としてはカミソリや電気シェーバー、毛抜き、脱毛クリームやワックスなど、いろいろとありますが、どの方法でもまた生えてきますし、継続して行なっているうちにさまざまな弊害も出てきます。
肌荒れや埋没毛によるぶつぶつなどはその最たる例です。
足のすねの部分は皮脂が出にくいため、体の中でも最も乾燥しやすい部位です。
膝下のムダ毛を自己処理することによって、もともと乾燥しがちな部位である膝下はより敏感になり、肌のバリア機能は失われ、肌荒れや埋没毛をさらに誘発してしまうという悪循環に陥りやすいんです。
膝下脱毛をすると、回数を重ねるごとに自己処理の頻度も減るので、そういった悪循環から抜け出すことができます。
おすすめポイント③膝下脱毛は比較的痛みを感じにくい
脱毛を躊躇してしまう理由として多いのが、脱毛って痛いんじゃないかという心配です。
脱毛に使用される光は、毛の黒い色に反応します。
比較的痛みが少ないとされているサロンでの光脱毛でも、毛が太くて濃い脇やVIOの部位ではチクっとした痛みを感じる人が多いのも事実です。
しかし膝下脱毛に関してはほとんど痛みを感じなかったという声が圧倒的です。
そしてクリニックでの医療レーザー脱毛は、照射する光のパワーが強力なため痛みが強いと言われています。
医療レーザー脱毛でのVIO脱毛は、人によっては脂汗が出るほと痛いと感じたり、痛みに耐えきれず麻酔を使用する人もいるくらいです。
そんな中でも膝下脱毛は、比較的痛みが少ないと言われています。
この点からも膝下脱毛は初めて脱毛にトライするのにおすすめの部位です。
(もちろん全ての人が痛みを感じにくいという訳ではなく、痛みの感じ方には個人差があります)
私が光脱毛で受けた時は、肌の上を、生暖かいスプーンの背で撫でられてるみたいな感覚しかありませんでした。
痛がりのくすぐったがりですが、どっちも特に感じず、「これもう始まってるのよね?」と思ってる間に終わりました。
おすすめポイント④まず膝下脱毛で慣れる
ムダ毛の生えている状態の肌を見られるのが恥ずかしくて脱毛を躊躇してしまっている人もいるかもしれませんね。
確かにワキとか最初はちょっと恥ずかしいかもしれません。
そんな方はまず膝下脱毛で恥ずかしさに慣れるというのも手です。
それに、ワキ脱毛は膝下脱毛をすると無料で付いてきたりするサロンもありますし、クリニックでも数千円~1万円台で提供しているところもあります。
そういう意味ではワキ脱毛はいつでも低価格で始められるし、なんなら膝下脱毛のついでにできちゃいます。
脱毛はある程度時間がかかる
サロンでの光脱毛にしろクリニックでの医療レーザー脱毛にしろ、毛周期という毛の生え替わりの周期に合わせて3~4ヶ月ごとに照射をします。
それを何度か繰り返すことでだんだん毛が少なくなっていきます。
完了するまでの期間としては、個人差はありますが脱毛サロンの場合は2年前後、クリニックの場合は1年から1年半はかかると考えていた方が良いです。
脱毛にはある程度時間がかかるということを理解しておきましょう。
ただし、照射を繰り返すうちに毛は少なくなり自己処理はどんどん楽になって行きます。
早く開始すればそれだけ早く完了するので、特に人目に触れやすい膝下脱毛は早く取り組むことをおすすめします。
初めての膝下脱毛におすすめのサロンとクリニック
初めての脱毛で膝下脱毛をすることを決めたのは良いけど、どこに行ったら良いのかわからないという人のために、おすすめのサロンとクリニックをご紹介します。
ミュゼプラチナム
高い人気を誇るミュゼでは、公式アプリダウンロードすると全てのコースの4回以上の申し込みが半額になるキャンペーンを実施しています。
膝下脱毛をする場合、「フリーセレクト美容脱毛コース」Lパーツ6回で18,000円(半額キャンペーンを利用)です。
回数と期間が無制限の両ワキとVラインの脱毛が無料で付いてきます。
ジェイエステティック
部位ごとの脱毛を低価格で提供しているジェイエステティック。
店舗数も多く人気のサロンです。
ジェイエステティックでは、「脚2箇所プラン」両ひざ下(L)4回+両ひざ(S)4回が18,000円。
さらに両ワキ12回コースが無料プレゼントされます。
さらにしっかり脱毛したい人には、納得するまで何度でも通える「あし2箇所脱毛完了コース」70,000円のコースもあります。
こちらにも両ワキ脱毛のプレゼント付きです。
アリシアクリニック
低価格での医療レーザー脱毛のけん引役と呼ぶにふさわしいアリシアクリニック。
アリシアクリニックの膝下脱毛は、両ヒザ下5回41,250円です。
ちなみに両ワキは5回13,750円と激安と言える料金設定です。
リゼクリニック
予約キャンセル料やシェービング代が無料で、肌トラブルへの保証などのサービスも充実しているリゼクリニック。
リゼクリニックでの膝下脱毛は、「ひざ~足首の脱毛」5回コースが89,800円です。
リゼクリニックの膝下脱毛の範囲は、ひざを含んでいる点も魅力です。
最後に
膝下のムダ毛にはみんな悩んでいます。
脱毛を経験した人のうち最初の脱毛が膝下だったという人も多いんですよ。
最初の脱毛部位として膝下脱毛をおすすめする理由を色々と挙げてきましたが、最後にお伝えしたいのは、膝下脱毛をして後悔したという人は聞いたことがなく、脱毛が完了した時の満足度がとても高い部位だということです。
膝下脱毛に関しては、本当にやって良かった、なんでもっと早くやらなかったんだろうという声をたくさん耳にします。
膝下のムダ毛の自己処理に疲れちゃった人にも、脱毛したいけどどこから脱毛を始めたら良いのか悩んでいる人にも、最初に脱毛する部位として膝下脱毛はおすすめです。