口コミから選ぶ【おすすめ顔脱毛】

顔脱毛TOP画

ワキやVIOに比べると優先度が低めに思われる、顔脱毛。

「でも、結構やってる人も多いみたいだし、気になる…。やってみた人は、どう感じてるんだろう?」

そんな疑問をお持ちのあなたにお届け!

顔脱毛をやってみた人の口コミ、良い口コミも悪い口コミもまとめて紹介します。

また、その口コミを踏まえた上で、顔脱毛やるならどこでやればいいかもご案内します!

顔脱毛は失敗だった~悪い口コミ~

口コミを掲載しているサイトって、良い口コミから紹介する傾向があるので、あえて悪い口コミから紹介してみたいと思います。

サロンで顔脱毛して後悔している人の声

こんなちょろっとしか生えてない毛なのに、足脱毛より回数多くなって、何だか損した気分。サロンだと産毛は効果出るの遅いって聞いてたけど、ここまでとは…。ちなみに足脱毛は16回、顔脱毛は20回かかりました。私が通っていたのはエピレです。他のサロンに行ってた方の回数が気になります。同じく脱毛やってる友達に聞いたところ、足で16回というのはかなり早い方で、でも顔脱毛で20回は長い気がすると言われました。脱毛機の機械によって何か違うんでしょうか?サロンならどこでもだいたい一緒かなと思ってましたが、機械によって得意、不得意があるのかもしれません。
ミュゼで顔脱毛受けました。通い始めた時はワキとVラインやってましたが、やっぱり口周りのヒゲも気になるから追加でやってもらったんです。ワキはともかく、Vラインでもあのジェル?ゼリー?みたいなやつを塗られても、特に荒れないで平気だったから油断してました。私の顔にはちょっと合わなかったみたいで、脱毛受けた日からしばらくは乾燥しやすくなってしまい、彼氏の家に泊まりに行く前には脱毛受けたくないって思いました。でもミュゼは予約取りにくいし、彼氏と会う数日前を狙うとか出来ないし、本当に困りました。結局、4回受けただけで追加はしませんでした。契約は8回だったけど、解約したいと行ったら、残り4回分は返金してくれたのは嬉しかったですけど…。でも4回じゃほとんど変化は感じられません。

クリニックで顔脱毛して後悔している人の声

年間フリーパスがある安心感から共立美容外科で受けました。痛みの比較が伝わるか分からないですが、口まわりは、IラインよりはマシだけどVラインくらいの痛みはありました。また施術後、ファンデーションで隠せないくらい毛穴が赤くなり、施術当日は人と会えませんでした。人によって赤みや腫れ?などが引きにくい人もいるみたいです。あと、照射してもらった翌日はニキビがよく出ました。私は乾燥肌で、皮脂腺がそんなに活発だとは思わないのですが…。クリニックはサロンよりも強いようなので、カウンセリング時にテスト照射してくれるところで契約することをおすすめします。
クリニックは施術後のフォローとしてステロイドを塗るということを知りませんでした。体質次第だとは思いますが、わたしはステロイドが肌に合わないので、クリニックには通えないなって1回で諦めてしまいました。その後でサロンに通ったら、エステのフェイシャルコース頼んだかな?ってぐらいツルツルにしてくれて、最初からこっちにくれば良かったって後悔しました。1回だけだから数千円でしたけど、でも悔しい!

顔脱毛やってよかった~良い口コミ~

サロンで顔脱毛した人の喜びの声

TBCでやって産毛が無くなって、本当に男性との接近戦も怖くなくなりましたw もともとはエステとしてやってただけあって、脱毛する時に塗られるジェルがすごいんです。ぷるっぷる!途中から顔脱毛しに行ってるのか、フェイシャルエステ受けに行ってるのか、わからなくなっちゃうぐらい美肌効果すごいです。料金は、最初に6回とか8回とかまとめて契約しないと単価すごい高くなっちゃうので、そこだけが残念だけど、でも脱毛もしつつエステも受けられるようなものだと思うと安い気がしますよ!
ミュゼで鼻下の脱毛をしました。キャンペーン料金なのかもしれないですけど、鼻下8回で6,000円、しかもワキとVラインは無料で通い放題って破格だなと思ったので、選びました。11回ほど受けたところで、やっと終わりました。ミュゼのホームページ見ると、顔は8回のセットしかないように見えますが、お店で聞くと追加でもっと細かい回数受けることも可能だと言われました。私は8回の時点でそこそこ効果を感じていたので、とりあえず半分の4回分を追加して、11回目で満足したので、残りの1回分は返金してもらいました。ミュゼは返金手数料を取られないそうなので、安心だと思います。

クリニックで顔脱毛した人の喜びの声

リゼで口周りをやりました。産毛はちょっと時間かかるかもと言われていましたが、6回で完了する事が出来ました。私の口周りの毛が濃かったって事かなってちょっと複雑ですけど(笑)。口の横あたりはそうでもないけど、鼻の下の筋っぽいところは結構痛かったです。余裕ではないけど、耐えられる範囲ではあります。あと、先生が言うには、回数を重ねるごとに毛がどんどん薄くなっていくので、脱毛機の出力もちょっとずつ上がっていくらしいです。だから1回目は平気だったのに、4回目ぐらいからニキビがちょっと出来たり、赤くなったりしました。冬だったから1日マスクして出勤しましたね。夏だったらちょっと嫌だったかもしれないけど、別にそんな大きな問題ではありませんでした。口コミサイト見てると、サロンで20回ぐらいかけて顔脱毛した人とかいるみたいだから、それをたったの6回で終わらせてくれたリゼのスタッフさんたちには感謝しかないです!
皆さん言ってることですけど、化粧ノリが全然違いますね。肌の明るさも格段によくなりました。アリシアクリニックでやってもらいましたが、私は肌トラブルなども特になく(ちょっと赤みがあるかなくらいで、化粧で隠せる程度)、痛みも覚悟しているよりは平気でしたし、個人差がかなりあるんだなぁっていうのが一番の感想かも。終わるまでは12回通いました。鼻下と両頬の通い放題にしたので、合計で8万円以上しちゃいましたけど、長い目で見たら絶対安いと思います。だって、化粧ノリと肌の明るさが改善されたので、化粧の厚塗り具合も段違いです。メイク落としにかかる時間も減るし、トータルで肌への負担が軽減されるし、その分、基礎化粧品の類も必死にならなくて良くなるし、これから一生化粧すること考えたら絶対お金かからないし、肌の老化も遅く出来ると思います!

部位別口コミ

鼻下

もともと体毛が濃いのがコンプレックスになっていて、脱毛して毛がなくなれば自分に自信を持てるようになるかと思い、手始めにスタートしたのがワキ脱毛。

毛が濃いため最初は少し痛みがありましたが、耐えられないほどのものではありませんでした。なんといっても、これで長年のコンプレックスが解消できるのなら!という思いで必死でしたね。その甲斐あって、ワキはつるつる、すべすべに。こうなるとどんどんキレイになりたくなっていきます。

そこで気になりだしたのが顔脱毛です。特に鼻下は、処理をしないとヒゲが生えてしまうんです。もちろんうぶ毛なので、男性ようなヒゲにはなりませんが、女性としてはものすごく恥ずかしい!「顔脱毛は効果が出にくく、痛い」という噂があったので不安でしたが、思いきってやってみました。

まず最初に説明を受けたのが、ほかの脱毛よりも時間がかかるということ。ワキやVラインなんかと比べると毛が薄いので、すぐに完了するのでは?と思っていたんですが違うんですね。脱毛のエネルギーは黒い部分に反応するから、濃くて太い毛であればあるほど、脱毛しやすいんですって。つまりうぶ毛の場合、なかなか脱毛できないってことなんです。意外……。

完了までには10回以上かかる場合がほとんどで、納得できるまで20回近くしたなんて話も聞きました。とにかく長いおつき合いになるので、料金はもちろん、通いやすさやスタッフさんとの相性も大切だと痛感しました。通っていたサロンのスタッフさんは良い方でしたが、私の毛が濃いせいかあまり効果が出なかったんです。

クリニックのレーザー脱毛ならばどうか?ということで、途中で移りました。レーザーに変えてからは効果が見え始め、すごく嬉しいです。フラッシュと比べると痛みが強いですが、我慢できないほどではありませんし、いざとなれば麻酔もありますから安心でした。エステサロンで効果が出ない方には、クリニック脱毛もおすすめです。

彼氏から「ヒゲ生えてる!」と言われたのがとてもショックで、それ以来ずっと自己処理を欠かすことはありませんでした。でも、自己処理って面倒だし、あまり肌に良くないんですよね。生理前になると、肌荒れしてしまうことも多かったです。そんなときに友人から「顔脱毛してみたら?」と提案されて。それで気になって調べてみました。

エステやクリニックごとに施術できる部位に違いがあるようでしたが、わたしが特に気になっている鼻の下ならどこでもやってくれるみたいでした。気になるのは値段や回数ですよね。ネットでは「3回の脱毛でかなり気にならなくなってきた!」なんて口コミも見かけましたが、そんなに早く?という疑問が大きかったです。気になったことはとことん追求しないと気がすまないタチで(笑)、さっそくカウンセリングの予約を取って近所の某エステへ。すると言われたのが「個人差がありますが、6回程度で効果を実感できる人が多い。完了までには12回前後かかることが多く、人によってはそれ以上も」ということだったんです。

やっぱり3回というのはよほどその人が特別だったか、もしくはデタラメか……。いずれにせよ、期待のし過ぎは禁物ということです。

ちなみに料金ですが、そのエステでは、8回通って14,070円でした。高いな~というのが真っ先に浮かんだ感想でしたが、この先ずっと自己処理を続けていくのも嫌だったので、思いきってそのまま契約することに。予約が取りにくいと言われるサロンでしたが、タイミングが良かったのかな?それほどでもなく、すんなりと希望日で予約を入れることができました。寒い時期だったのも良かったのかも。やっぱり、薄着の季節が近づいてくると脱毛サロンは混み合うらしいです。駆け込み施術希望者が増えるんでしょうね(脱毛効果が出るのには時間がかかるので、暑くなってから焦って始めても意味がないような気がするけど)。

鼻下の脱毛を始めてまだ数回ですが、明らかに薄くなった!と思えるような効果はまだないです。ただ若干生えてくるのが遅くなったかな?と思うことは増えてきました。それだけでも、自己処理がぐっと楽になるので助かりますね~。これからもっと毛が少なくなっていくのかと思うと、やっぱり楽しみですね!私のように顔の毛に悩んでいる人は、一度検討してみるといいかもしれません。

口周り

鼻下やあごのあたりなど、うっすらとうぶ毛が生えているのがずっと気になっていました。そんなときに「顔脱毛をすると毛がなくなって、且つ肌がきれいになるのでいい事ずくめ!」と聞いてチャレンジすることにしたんです。

すでに脱毛は完了したのでレポートします。

本当に楽になりました!うぶ毛って目立たないですけど、思った以上に存在感のあるヤツだったんですね~。肌にファンデーションが密着して化粧ノリがよく、化粧崩れも起こしにくくなったんです。わたしはどちらかといえばオイリー肌で、化粧直しの回数が多いのですが、それでも回数が格段に減って嬉しい悲鳴です。それに、これはサロンの方に言われたことなのですが「脱毛をすると毛穴が小さくなりますよ」と。これも、すごく実感しています。

もちろん毛穴は目には見えませんが、全体的に肌色が明るくなって、つるつる肌になりました。オイリー肌なのもあってニキビや吹き出物ができやすく、特に口周りの肌トラブルにはずっと悩まされていたんですね。毛穴が小さくなったことで、肌全体がキュッと引き締まったようになり、肌トラブルがぐんと少なくなりました。長年ニキビに悩まされてきたわたしにとって、これは毛がなくなった以上に嬉しいかもしれません。

痛みについては、正直ありました。個人差が大きいそうで、ケロッとしている人もいるらしいですが、わたしはけっこう痛かったです……。最初の何回かはビシッビシッと輪ゴムではじかれたような痛みが続いて、苦痛でした(笑)。回数を重ねるごとに毛が薄くなるので、徐々にその痛みも減っていきましたけどね。慣れもあったのかな?でも耐えられないほどの痛みではありませんでしたよ。

その痛みの先にストレスフリーの生活が待っていると思ったから耐えられました。

もみあげ脱毛

10代の頃からずっともみあげがコンプレックスになっていました。友人に言うと「もみあげがコンプレックスなんて聞いたことないよ!」と笑われるのですが……。

わたしのもみあげは他人と少し違った形をしているし、毛も濃いんです。それがすごく気になってしまって、髪型にもずっと気を遣ってきました。ショートヘアや髪を結ぶのはもちろんダメ。ロングでおろしておけば?とも思ったけれど、つい耳にかけてしまい、もみあげがもろに出てしまうのでやはりダメ。最終的に、いつもショートボブにしていました。これならもみあげが目立たないので。

まわりの女の子達のようにいろいろな髪型を楽しみたいと思うこともありましたが、どうしても、もみあげを見られるのが嫌で踏み切れなかったのです。

最近になって、もみあげも脱毛できるということを知り、すごく驚きました。エステサロンへ行くのは初めての経験でしたが、藁にもすがる思いというのはまさにこのことを言うんだと思いましたね。単純に毛の量を減らすだけでなく、好きな形に整えることもできると聞いてまたビックリ!毛の量だけでなく、形にもコンプレックスがあったわたしには、何より嬉しい事実でした。

全部で5回ほど施術を受けてみて今思うのは、もっと早くに知りたかったということです。あれほど見せるのが苦痛だったもみあげですが、今ではもうすっかり気にならなくなりました!どんな髪型もできるようになり、おしゃれが楽しいと感じます。

脱毛との出会いがわたしの人生を変えたと言っても、過言ではありません。同じような悩みを抱えている人がもしいれば、ぜひ脱毛にチャレンジしてみてほしいと思います!

おでこの脱毛

顔全体にうぶ毛がたくさん生えていて、顔色がくすんで見えてしまうのが気になっていました。鼻下やあご、眉毛あたりを気にする人は多いでしょうが、わたしの場合はおでこも悩みのタネ。髪の毛が生えているあたりにうぶ毛が多く、おでこが狭く見えてしまうんです。そのせいでアップスタイルが似合わなくて……。友達に「おでこせまくない?」なんて笑われるのも、すごくイヤでした。かと言ってワキの毛のように自己処理するのも難しくて、ずっとそのままに。

ずっとこのままなんだろうなって思っていたのですが、芸能人の方がおでこの脱毛をしたという話をネットで見て、これだ!って思ったんです。その人は余計なうぶ毛を脱毛でなくして、理想的なおでこを手に入れたと話していました。それならわたしの狭いおでこも、誰に見られてもおかしくないキレイなおでこに生まれ変われるかもしれないと思い、おでこ脱毛をしてくれるところを探したんです。

デザインが大事なので、じっくりバランスを見ながら脱毛を進めたいと思いクリニックではなくエステに決めました。回数は12回くらいだったかな。これくらいが平均的な回数だと、エステティシャンの方から聞きました。期間にすると2~3年くらいかかってしまうのでかなり時間を必要としますが、それで長年のおでこコンプレックスを解消できるなら、なんてことはありません。3年間エステに通う手間よりも、自分のおでこを他人に見られたくないと思いながら生きていく方がよほどツライですからね(笑)。

おでこ脱毛のおかげで、今は自分の顔にも自信が持てるようになりました。すると不思議なことに、友達に「なんか性格明るくなったよね」と声をかけられることが増えたんです。自分では気づかないうちに、コンプレックスを気にして気持ちが塞いでしまっていたのかもしれないですね。外見だけでなく、内面まで変えてくれた脱毛には感謝しかないです!

眉毛の脱毛

ナチュラルな太眉がブームになってしばらく経ちますね。でもあくまでもお手入れされたナチュラルさがオシャレなのであって、生えっぱなしのボーボー眉毛はオシャレじゃないんですよね。わたし、昔から眉毛が太くてゲジゲジなのが悩みでした。女なのに、油断すると眉毛がつながってしまうんですよ。子どもの頃はそれで男の子にからかわれたりもしましたしね。

大人になったら絶対に脱毛する!と決めていたんですが、意外にも眉毛の脱毛ができるところって限られているんです。特に眉下にいたっては、ほとんどのサロン、クリニックで対応していません。やっぱり目の近くだから、リスクが大きいんでしょうね~。

フラッシュやレーザーを照射するヘッドが大きいので、ピンポイントに眉下に当てるのは難しいんだそうです。憎い毛はなくしてしまいたいけれど、さすがに失明なんてことになっては困るので、施術を受けるところはかなり厳選しました。そんなわたしが選んだのはアリシアクリニック。脱毛し放題コースがあるのが決め手になりましたが、眉毛の場合は4~6回程度で大体完了できるということだったので、結局は5回コースを選択しました。眉毛まわりが22,000円、眉間が16,500円です。

今3回終わったところですが、かなり効果を感じています!濃くて太くてゲジゲジだった眉毛が、少しずつナチュラルな太眉になっていって、オシャレ感が増してきました。レーザーで完全になくしきれなかった場合は、一本一本処理する電気脱毛を検討しています。電気脱毛なら眉下の脱毛にも問題なく対応できますからね。気になる痛みですが、かなり痛い!というのが正直な感想です。

追加料金はかかりますが、痛みに弱い人は麻酔を使った方がいいかもしれません。クリニックで相談してみてください。

<こんな記事も読まれています>

全身脱毛って眉毛も出来る?

顔脱毛やるならこのサロン・クリニックがオススメ!

皆さんが寄せてくださった口コミから私がピックアップしたいポイントは以下の3つです。

  • 産毛のため、個人差が大きい
  • 肌トラブルのリスクは、他の部位よりやや高い
  • クリニックとサロンであまり回数に差が出にくい

顔の産毛はエステの光脱毛でも、サロンのレーザー脱毛でも、どちらでも苦手としている部分。他の部位では、クリニックの方が明確に回数少なくて済むのですが、顔脱毛に限ってはあまり大きな差はありません。

サロンでもクリニックでも「10回」が目安で、クリニックの方が10回以下で済む可能性がやや高いぐらいの差でしょうか。

また、やはり他の部位に比べて、常に人目に晒される「顔」だからこそ、皆さん乾燥や荒れに対して敏感なようです。

肌トラブルのリスク軽減を優先するのであれば、サロンがオススメです。特に、エステとしての実績があり、フェイシャルケアに信頼がおけるTBCなら、肌トラブルが心配な人も安心だと思います!

逆に、少しでも早く終わり、効果の確実性が高い方を優先したい場合は、クリニックがオススメです。何回かかるか分からない部位なので、通い放題コースがあるアリシアクリニックが安心でしょう。

また、極度に肌が弱い方やアトピー皮膚炎などをお持ちの方も、クリニックでやってもらうことをオススメします。施術前のカウンセリングは、サロンでは医療的な見地からのアドバイスは出来ませんし、クリニックなら脱毛による皮膚炎などで薬が必要になった場合、薬代0円で済みます(一部クリニックでは有料の所もありますので、事前に確認をお願いします)。

SNSでもご購読できます。