うなじ脱毛の効果は?一生生えてこないの?

浴衣を着た女性のうなじ

W型など形が決まっているうなじ脱毛は、その効果が続かなければ綺麗な形も崩れてしまいますよね。

実際にうなじ脱毛は施術をするとどのくらいの効果があるものなのでしょうか。

うなじ脱毛をするメリットと効果についてご説明します。

髪の毛を下していると見えない襟足も脱毛するべき?

襟足は通常髪の毛を下していることが多く、かなりのベリーショートやお団子などの髪の毛を上げるヘアスタイルにしなければ見えない部位ですよね。

うなじは普段から見えている部位よりは優先順位が低いように思えますが、実は何気なく髪の毛を上げるヘアスタイルをした時に周りからは注目される部位でもあります。

話す時は人の顔を見て話すことが多いですが、うなじは後ろ姿でもその顔と同じ位置にあることから目線がいきやすいのです。

せっかく浴衣を着るから髪の毛もアップにしたい!と思う方もいらっしゃると思いますが、襟足の毛のお手入れを怠っているとそれだけで浴衣姿を台無しにしてしまう可能性もゼロではありません。

そういった意味で自分の中での優先順位は低くても、襟足は脱毛しておいた方が部位だと言えます。

うなじ脱毛のメリット

髪の毛をアップにした時に見えるうなじの毛深さは自分ではわからないですよね。

うなじ脱毛をすれば、自分からは見えない自分のうなじへの不安を解消することができます。

うなじが見えるヘアスタイルをしたいと思った時も、うなじは自分では見えない部位なので気軽に自己処理をすることもできませんが、普段からうなじ脱毛をしてきちんと襟足の毛を整えておくことで、そのような時にも焦らずに済みます。

うなじはただムダ毛が薄ければ綺麗だという訳ではなく、うなじ脱毛には流行りの後ろ姿が綺麗に映える形があるということを覚えておきましょう。

実際に流行っている形は自分でもギリギリ処理できるようなパッツンの形ではなく、W型のような慣れていなければ処理しやすい部位でも失敗してしまいそうな形です。

うなじ脱毛のお手入れをしているとそのような自然では難しい形になっているからこそ、きちんとお手入れをしている女子力を感じることができます。

うなじを見せるヘアスタイルの時に後ろ姿に自信を持てるだけでなくさりげなく女子力もアピールできることを考えれば、うなじ脱毛はやっておいて損はないですよね。

うなじ脱毛のメリットはそれだけでなく、本来なら毛がある首の部分の毛をなくすことで首が長く、小顔に見せる効果もあるのです。

顔が小さく見えるだけで不思議と脚まで長く見えたりもするので、ちょっと意外かもしれませんがスタイルを良く見せたい方にもうなじ脱毛はおすすめです。

襟足のムダ毛は人によって生え方や量が違う

うなじは自分では見えないのでわからないのかもしれないですが、うなじの皮膚はデリケートで、肌トラブルも起こしやすい部位なので注意しましょう。

しっかり洗い流していないとシャンプーなどで肌荒れをしてしまう方も多いと思いますが、それもシャンプーなどの刺激を直接受けやすいからというだけでなく、肌そのものが弱いからということも関係しています。

そのうなじに生えている毛はかなり個人差が出やすく、太くて長い毛が生えている人もいれば、細くて細かい毛が生えているというタイプの人もいます。

色々なタイプの生え方がありますが、そのどれもが元々綺麗な形であることはほとんどなく、うなじを綺麗に見せたいと思うような場合は脱毛をするのが一番効果的です。

毛が元々太くても細くても毛抜きなどを使って自己処理をすると、うなじの薄い皮膚にはかなりのダメージがあります。

かなりの個人差がある部位ですが、脱毛サロンで施術をすることが正解だという点は共通であるということを頭に入れておいてください。

うなじは脱毛をすればしっかりと効果が出る!

実際にうなじ脱毛をしてみたいと思った時に気になるのが効果の高さです。

せっかく脱毛サロンで高いお金を出したのに、何回やっても効果がない…ということになったらがっかりしてしまいますよね。

結論から言うと、うなじ脱毛は脱毛サロンや医療脱毛クリニックなどを利用すればしっかりと効果が出る部位です。

ただし、他の部位にも同じことが言えますが、たった1回施術しただけではあまり効果は実感できないので、うなじが綺麗になるまでには最低でも6回程度はかかるという意識を持って根気良く脱毛サロンに通うことが大切です。

また、週末に浴衣を着る予定があるからと、慌てて脱毛サロンに駆け込むようなこともおすすめできません。

なぜなら、脱毛サロンで照射をしてから、毛が抜けるまでにはだいたい1~3週間かかるからです。

したがって、脱毛後が一番毛がない状態だという訳ではなく、本当にムダ毛がなくなるのは脱毛から時間が経って毛がするっと抜け落ちた時なのです。

脱毛をする時にはシェービングをして毛をなくした状態で照射をするのがベストですがうなじは自分ではそれができないので、施術前に理容室で自分好みの形に整えてもらい、その上で脱毛サロンなどでその形で脱毛器を照射してもらいましょう。

脱毛サロンの施術は永久脱毛ではないので注意!

脱毛サロンと医療脱毛クリニックではどちらかと言えば脱毛サロンを選ぶ人が多いですよね。

よく勘違いされているのが「脱毛サロンは自己処理と違ってどんどん毛が薄くなるから続けていけば永久脱毛もできそう」ということですが、残念ながらこれは間違いです。

脱毛器で永久脱毛をすること自体は可能ですがそれは医療行為にあたるので、脱毛エステである脱毛サロンではそこまではできないフラッシュ脱毛と呼ばれる方法で施術を行っていきます。

フラッシュ脱毛でのうなじ脱毛では痛みがほとんどないということからも人気がある方法です。

脱毛サロンでは永久脱毛はできなくても毛根にダメージを与えることはできるので、繰り返しダメージを与えていくことによって毛はどんどん細くなって明らかに量は減っていきます。

完璧さを求めるなら一生毛が生えてこない訳ではない脱毛サロンはおすすめできませんが、ある程度毛が薄くなれば良いという方は脱毛サロンでの施術で襟足の毛がかなり薄くなったら定期的に理容室でお手入れするだけでも良いのではないでしょうか。

医療脱毛クリニックで施術をすれば一生ムダ毛の悩みから解放される

脱毛サロンでなく医療脱毛クリニックで受けられるレーザー脱毛を選択すれば、うなじを永久脱毛することは可能です。

永久脱毛ができた毛はもう生えてくることはないので、楽ができて良いですよね。

ただし、うなじの場合は永久脱毛をするのにあたって一つだけ注意をしなければいけないことがあります。

それは、襟足には産毛と混ざって髪の毛が生えてくることもあるということです。

<合わせて読みたい記事>

髪の毛だからNG?!うなじ脱毛の失敗談

医療脱毛クリニックでも脱毛サロンと同様に、髪の毛への施術はできません。

したがって、髪の毛が脱毛の範囲に生えてきた場合は綺麗なうなじの形をキープするために、一生何もしなくて良いという訳ではありません。

そのような場合には髪の毛の部分だけでも理容室でシェービングしてもらえば良いので、お手入れの時間は短縮することができます。

理容室でもゼロから処理するのではないので、毎回形に悩まず脱毛後の基本の襟足の形に沿ってシェービングができます。

脱毛サロンや医療脱毛クリニックでは髪の毛までは脱毛できないですが、そこである程度脱毛を完了させておくことをおすすめします。

まとめ

うなじ脱毛の効果は毛の濃さや生え方に個人差があるので効果の出方にも個人差かがありますが、続ければ産毛に対しては効果を実感することができて医療脱毛クリニックなら永久脱毛も可能です。

理容室でのシェービングは全く脱毛をしていない状態だと頻繁に通わなければいけないので、効果が出るまで脱毛をして土台を作っておくことをおすすめします。

理容室は脱毛前のシェービングで行くことで脱毛効果を高めてくれるので、脱毛直前や脱毛が完了して毛がなくなった後の補助的なものとして使うのが正解です。

まずはその後ムダ毛が生えないといった意味で効果が一番高い脱毛サロンや医療脱毛クリニックに納得できるまで通い、綺麗なうなじの土台を完成させましょう。

SNSでもご購読できます。