
看護師だけでなく医師も全員女性という「広尾プライム皮膚科」の脱毛コースについてまとめています。
脱毛サロンではさほど珍しくないですが、脱毛クリニックではスタッフ全員女性はかなり珍しいです。
★気になるところだけ読みたいという人は下の「目次」の横にある「開く」を押してください。この記事の全部の見出しが表示されて、読みたいところから読めます。★
★目次★
広尾プライム皮膚科のサロンデータ
- 口コミ評価:★★★★4.1
- 最安料金:1,980円/1回
- 予約キャンセル料:当日キャンセルの場合あり
- 入会金:初診料2,000円、再診料1,000円
- 追加料金:麻酔代や剃毛代などが発生することも
- コース数:多数
- 脱毛方法:レーザー脱毛
- 施術時の痛み:部位によっては強い痛みを感じる
- 平均施術回数:5回
- 店舗数:1店舗
- 営業時間:11:00~20:00
- WEB予約:×
- アプリ予約:×
- 全身脱毛:◯
- VIO脱毛:◯
- 永久脱毛:◯
- 女性専用:×
- 脱毛以外の施術:◯
- 店舗移動:×
- 全国展開:×
- 無料カウンセリング:△※1
- シェービングサービス:△※2
- 皮膚麻酔:◯
- アトピー:△※3
- 返金保証:×
- 途中解約:×
※1:無料カウンセリングは看護師さんが担当。医師によるカウンセリング希望の場合は診察料が発生します。
※2:剃り残しのフォローなら1,000円、全くの未処理の場合は2,000円(詳しくは後述します)。
※3:皮膚の状態によりますので医師のカウンセリングを受けてください。
管理人のオススメポイント
やっぱり医師が全員女性なこと!
例えばVIOの脱毛を受けて、もしそこで炎症などの肌トラブルが起きた場合、男性医師に診てもらうのは抵抗がある人も多いのではないでしょうか。
そんな時、いつどの時間帯に行っても必ず女性医師が診てくれるというのはかなり嬉しいポイントですね。
また、多そうで意外と少ない「広尾」という立地も、利用する沿線によっては見逃せない要素です。
長いと1年半以上通うことにもなる場所ですし、通いやすさは大事にしたいところ。
ココだけは知っておいて!
施術室は全室個室ではありますが、男性の利用者も一定数います。
3回や5回などの回数セットで契約した場合、途中解約や返金対応には応じていません。
1回ずつ払うことも可能ですが、1回のみだとかなり割高な設定(その分3回、5回は割安)なので、お試しをするならワキなど料金の安い部位で試してみることをオススメします。
料金・キャンセル料・解約金などお金のことまとめ
脱毛料金一例
全て税抜き価格です。
5回セットプラン一例
- すべすべ足セット:182,750円
- 手足つるつるセット:96,7500円
- 全身脱毛ライトプラン(10部位):280,000円
- 全身脱毛プレミアムプラン:370,000円
- 両脇:13,000円
- ハイジニーナ脱毛:66,000円
キャンペーン料金について
両脇1回だけ1,980円で受けることが可能なので、どんなクリニックか確認したい時にもオススメです。
入会金について
特に掛かりませんが、医師による診察が必要な場合は、都度1,000~2,000円の診察料がかかります。
予約キャンセル料について
当日キャンセル・無断キャンセルだと2,000円かかります。
前日キャンセルなら無料で変更可能ですが、広尾プライム皮膚科自体が夜の19時までしかやっていないので、その時間までに連絡する必要があります。
解約・解約手数料について
さきほども書きましたが、中途解約も出来ませんし、返金対応なども行われていません。
一度契約してしまうと、通い続けるか、諦めるかの二択しかないので、引っ越しや転勤の可能性がある方はセット回数に注意が必要です。
シェービング代など追加料金について
剃り残しフォローくらいのシェービングなら1,000円で、明らかに処理不足であったり、部位全体の剃毛が必要と判断された場合は2,000円かかります。
脱毛方法・効果・回数など施術関連まとめ
脱毛機が2種類あり、毛質や肌の色、もしくは何度か施術してみた結果を踏まえて使い分けてくれます。
広尾プライム皮膚科の良い口コミと悪い口コミ
良い口コミ
Iラインの脱毛がなかなか終わらなくて、YAGレーザーがあって女医さんがいることが決め手でここを選びました。エステサロンでなかなか抜けなかった、Iラインがなんと一発で綺麗に…。エステでの脱毛で、かなり毛が薄くなってたみたいで、もう一発できれいサッパリ!もっと早く受ければよかった~!
悪い口コミ
女性だけのクリニックだか接客態度も大丈夫と決めつけてましたけど、そんなこともなかったなと。むしろなんでそんな思い込みしてたんだろう。挨拶は小さいいし、前に通ってたクリニックではこんなことがあったんですって言っても「そうなんですか」で終わり。いやいやもっと人間味だして!それじゃロボットおいとく方がましです。カウンセリングっていうより、このクリニックのルールを聞かされて終わりだったので、契約しないで帰りました。